前へ
次へ

レーザー脱毛とニードル脱毛の違いを知る

美容クリニックにおいて比較的長く行われていた脱毛施術としてニードル脱毛があります。
毛が生えている毛根部分に針を刺して電流を流し毛根に刺激を与えます。
直接毛根に刺激を与えるのでその毛根から毛が生えてくることはありません。
たとえその毛穴から毛が生えていない状態、つまり抜けてすぐの状態で施術をしたとしても常に毛根に刺激が伝わるので施術のし漏れが無い方法とされます。
ただ痛みが伴うなどデメリットが多い施術方法と言われます。
医療機関の脱毛施術として現在の主流はレーザー脱毛で、レーザーを肌に照射するだけで毛根に刺激を与えて脱毛を実現します。
レーザー脱毛をすると照射した部分の毛がどんどん抜けていきますが、残念ながらその後又毛が生えてくることが多いとされます。
それは成長期でない毛の毛根に照射しているからでしょう。
どの毛根の毛が成長期にあるかは見た目だけで判断するのは難しいです。
そこで何回かに分けて少しずつ成長期の毛の毛根に照射していきます。

Page Top